忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年07月12日08:59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[津・久居]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年06月07日07:47
予約必須ランチ♪

へ、いってまいりました・・・!!

津駅から徒歩5分もないですね、
とある民間ビルの2Fにこそっと存在します。

部屋に入ると、OLさん一色。

さらに予約をしただろう女の方が次々に現れる・・・


ランチは¥800~(飲み物付き)
日替わり、オムライス、ソーキ冷麺(写真)、ドリア
と・・・種類はとても豊富で選びきれません!!


味もボリュームも予約納得ですよ!
ぜひ予約をしていくべし!!

31a14adc.jpg
三重県津市羽所町604(携帯地図) (地図)
059-224-6967
定休?


駐車場ナシ(アスト津をご利用ください)





人気blogランキングへ
人気ブログランキング
よろしければポチっとお願いします。

拍手[0回]

PR
CATEGORY[津・久居]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年05月25日07:11

歴史ある一身田の町並み・・・
その雰囲気に負けをとらず、お洒落なお店見つけました。

お昼のランチサービス¥850
(ドリンク付き)

写真を見れば、一目で健康を考えたとわかります。
あっさりと、普段疲れた胃を休めることができます。

一人の方が作っているので、少々時間はかかりますが
話をしながらゆっくりしたい・・・だったら絶対いいはず♪

量は少々少なめで女性向けかな??


予約だったらデザートつきます!!(前日まで)

4e80205e.jpg津市一身田402(携帯地図) (地図)
059-232-0753
水曜定休

駐車場アリ
※小さいのでお昼時は止めれない可能性アリ

拍手[0回]

CATEGORY[津・久居]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2007年05月09日22:12
津市、有名スパゲティ専門店になります。

ただし、いわゆるただのお洒落な洋食屋とかじゃないんです。


量が

すごいんです。


通常120g前後のスパゲティ屋がほとんどでしょう・・・
しかし。

ここはsサイズで150g(注:それでも¥900前後
Mサイズなら200g
(注:それでも¥1000前後


んでもって味うまし!なのがウリ!!


濃厚なカルボナーラ
沢山にんにく使ったぺペロンチーノ
みんな大好き豚キムチ♪

とりあえず量が多い=大味という認識を捨てなければなりません。


テイクアウトもOK。
女性ならMを友達二人でわけてもいいんでは??
(但し、イートインで分けるのは禁止

f7ba8043.jpg
津市高野尾町633-61(携帯地図) (地図)
059-230-7711
月、金定休

駐車場アリ

※お昼時は混みます。

拍手[1回]

CATEGORY[津・久居]
コメント[ 2 ]TB[ ] 2007年04月18日07:45

安くて、ウマイうどん屋です。

私がまだ小学生の時から人気なうどん屋さん。

ぶっかけうどん ¥400

と、いう安さなのに、丁寧に打たれた麺、自慢のだしが
十分に味わえます。


いつも定期的に行きたくなります(注目)

定食はこのぶっかけうどんかやくご飯まで付いて¥600・・・・
安すぎませんか??



しかし、私のお気に入りはサラダうどん
冷たいうどんがどーんと盛ってある上に
さらにビックリ、ツナがどどんと乗っている。

うまし!


※昼時は大変込み合います。(ほんと人気!)

20070412122232.jpg
<大門>
三重県津市大門6-19(携帯地図) (地図)
059-228-9782


<津駅前>
三重県津市栄町3丁目253(携帯地図) (地図)
059-227-6195

月曜定休/駐車場アリ

拍手[1回]

CATEGORY[津・久居]
コメント[ 2 ]TB[ ] 2007年04月01日23:38

ぶらんこに乗れる洋食屋さんです。



ええ。

ぶらんこです。

あの、ぶらんこです。



天井より吊るされたぶらんこがカウンターを占領しており、
そちらに座って食すわけなのです。
(多少食べにくいですが・・・)


っでも何よりも!!!
うまいんです。

かなり多いです
濃いかもしれません。

でも、うまいんです、食べれちゃうんです。


ランチ900~980円で、5種類以上あり、
洋食メニューから和食メニューまで、さらにドリンクやデザートまで楽しめます。


個人的には。

夜の充実したメニューがオススメなのです。



ドリア、最高っ!


c396100f.jpgfdb8bc4c.jpg津市八町3-216-41(携帯地図) (地図)
059-227-5035
火曜定休

駐車場アリ

※お昼時はいつも満車です






拍手[0回]

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]