![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
玉城ICを降りてすぐ・・・
「おとと料理」 の文字が目に入ります。 「・・・なんだよおとと料理って・・」 と思って念願の入店になります。 ランチは¥950と少々高いかな?と思ったものの そのボリュームに完敗。 ・さっくさくフライ(数種類) ・新鮮なお刺身 ・ごはん、味噌汁 ・茶碗蒸し がっつり食べれます。 (しかもウマー) なお、単品も充実しておりまして、 単品+ごはんでも十分なボリューム!! ぶりのカマや、軟骨からあげ、牡蠣フライと、 その日取れたものを白板に書いてあるからわかりやすい♪ ¥600プラスで定食にもなりますよ!! 三重県度会郡玉城町勝田4015-4(携帯地図) (地図) 0596-58-8600 定休日? 駐車場アリ PR |
![]() |
![]() |
「三重おやつ」にハマっている管理人です(笑) もっと早く公開スレバヨカッタカモ・・・ 伊勢といえば赤福。 ・・・なんて誰が決めたのでしょうか? 赤福は大好きですが、 私は昔からコレ、へんば餅です。 赤福が餅があんこに包まれているなら へんば餅はあんこが餅に包まれているタイプです。 伊勢参りの帰りに23号線沿いのこの店に寄り、 焼きたてほっくほくのやわらかぁぁぁい餅を 1個お茶つきで¥70で食べれます。 超うまし!! 店内はいつも人でたくさん。 お土産にもとっても良い和菓子ですね!! (ちなみに10個で¥700) <HP>http://www.amigo2.ne.jp/~henba/ (23号線沿い)伊勢市小俣町明野1430-1(携帯地図) (地図) 0596-22-0097 (本店)伊勢市西豊浜342-1(携帯地図) (地図) 0596-37-0951 月曜定休 駐車場有 |
![]() |
![]() |
「三重らんち」の番外編「三重おやつ」を始めたいと思います♪
三重で個人経営をされているケーキ屋さんや、 三重オリジナルの和菓子・・・など、 三重じゃないと味わえない! そんな特集のはじまり~ 第一弾を飾るのは、jouer du Tanblanという四日市のケーキ屋さん★ 四日市で1番との噂~ 人が多いとの噂でしたが、 人・・人・・・・行列の嵐!!! デザインもかわいいので、見た目度:★3つ なので、全て食べたくなっちゃいます。 女性にもうれしい栗系やチーズ系が多くてGOO!! 肝心の味は、くどくない(イチバン肝心) さっぱりと、素材の味が生きてる感じです。 ロールケーキ買っていく人が多かったので美味しいのでしょう。 次は試したいっ!!! 喫茶スペースもあり、お洒落で美味しくて、 ランチもあるからゆっくりしたくなりますね!! ただし、ほんと人多いです。 四日市市栄町9-2(携帯地図) (地図) 059-355-1525 月曜定休 駐車場アリ |
![]() |
![]() |
天使のアイスクリームってご存知ですか? 私の子供時代は、津駅西口に昔あり、いつも人でいっぱいだった ほんとに美味しいアイスクリーム屋さん♪ (今は津新町の方へ移転されました。) その。。。 おいし~ぃアイスクリームが(15種類以上)食べ放題¥800なんです!! オススメはかぼちゃ・・最高っ! もちろんメジャーな抹茶やバニラ、チョコレートもありますが、 食べてみたらわかります、市販物とは違いますよ!! ・・・と、アイスではなくランチでしたが、 このお店はヨットハーバーのすぐ前にあり、 お店からは海が一望できます。 地下や2Fもあり、ライブの場所貸し出しがあるほど広い。 ゆーっくり、コーヒー片手に、 家庭的なランチをお得な価格で食べれます。 ランチならビーフシチューorカレー+サラダ+飲み物+アイス(シングル)で ¥900ととってもお得!!!!!! なにしろ、何時間だって居てOKなところが 最高なんじゃないでしょうか!!!! 人気は「やきやき」と呼ばれる鉄板料理。 次回はチャレンジしたいとおもいます♪ <HP>http://www.ztv.ne.jp/ange/marina.html 津市柳山津興369-8(携帯地図) (地図) 059-223-1800 火曜定休 駐車場アリ |
![]() |
![]() |
コレまじオススメ!!! 年明けから幸せ・・・な、ぐらい幸せルメにめぐりあいっ!! 上野のうどんと言えばココなんです。 上野駅から徒歩2、3分。 ・・・・・古くから営業され、 今は老舗としてあらゆる年齢の方から愛される・・・・ 昼時はめっちゃ混みます。 メニューはすべてうどん一色。 ¥500~¥1000と、値段の幅はあるものの、高くたって許せる。 それぐらいの味を提供してくれるんです。 鴨を使った鴨おろし、鴨なんばん あんかけ野菜、カレー、つけめんとメニューはとっても豊富♪ ちょっと変わったトマトベースのアルカンタラうどんとか。 細めんに絡んだ美味しい出汁がたまりません。 自由に使える天かすと、自由に使える黒ゴマ&すり鉢。 リピーター多くなるはずだ。 伊賀市上野丸之内23(携帯地図) (地図) 0595-21-5859 日曜定休 駐車場なし |
![]() |
忍者ブログ |