忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年07月17日20:44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[(番外編)三重おやつ]
コメント[ 2 ]TB[ ] 2008年03月23日09:04

このモンブラン好きがっ、と言われそうですが・・・
私は生粋のモンブラン好きです。

今のところ名古屋、鈴鹿、松阪のモンブランを捜し歩き・・・・
ベスト1は松阪のお菓子茶屋 1010番地
ベスト2は四日市のjouer du Tanblan

ベスト3争いの過酷なこと過酷なこと(笑)

そして本日めぐり合いました。
ここ、をベスト3に加えていい!!

クッキーで底が固められておらず、
生クリームが苦手な私でも食べれるあっさりさ

だけど、ちゃんと味は全体に染み渡っています
ソッコーで無くなりました(笑)


他にも、桜餅をかたどった和風のケーキやらモーニングもあるよう・・・
今回はお土産GETのためお店に訪問しておりませんが、

一度訪れたいですね!!!


9a268e0d.JPG
<HP>http://www.gateauvallee.com
員弁郡東員町穴太茨原2946(携帯地図) (地図)
0594-76-5944
水曜定休(第三火曜定休)

駐車場アリ









人気blogランキングへ
人気ブログランキング
よろしければポチっとお願いします。


拍手[0回]

PR
CATEGORY[鈴鹿・亀山]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2008年03月22日19:52
基本的にチェーン店は載せないつもりの私ですが。

先輩美味しいよに
「あのラーメン屋いいよ~」と言われたなら
載せるしかない!!じゃないですか(笑)

で、行ってまいりました、最近三重に進出してきている「山岡家」へ。

麺は極太麺
今まで食べた中でイチバン太かったかなぁ・・・

出汁は濃厚トンコツ
・・・油がすごくて濃厚ガテン系・・・!

チャーシューは固めさっぱり
どろどろじゃないけど味はしっかりしててGOO。

先払い式の珍しい食券購入システムと、
お値段は¥590~¥1100と、安めじゃないでしょうか?

ランチは¥780でご飯つき、¥880でご飯と餃子付き
¥350の餃子が¥200程度で付いてくるからとってもお得!!

で、その餃子がイチバンオススメですね。
皮が厚くてパリパリ~
にんにくが良く効いてます。


手軽に利用したいなら、お勧めですね!!

次はつけ麺にも挑戦してみたい★

yama.JPG
<HP>http://www.yamaokaya.com/index2.html
<鈴鹿店>
三重県鈴鹿市南玉垣町2318
(携帯地図) (地図)
059-383-7767
<桑名店>
三重県桑名市和泉字ホノ割567
(携帯地図) (地図)
0594-23-8610 

定休日なし(24時間営業)
駐車場アリ







人気blogランキングへ
人気ブログランキング
よろしければポチっとお願いします。




拍手[0回]

CATEGORY[津・久居]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2008年03月20日19:51
一日120食限定
お昼時は並びます、超人気ラーメン店へ行ってまいりました。


博多ラーメンの特徴であります

麺の固さが選べ
はがね・ばりかた・かため・ふつう・やわやわ

トッピングも充実
煮卵・チャーシュー・明太子・・・


なによりも、濃ゆく、しっかりとした美味しいスープ
博多ラーメンらしい、スープに絡む細麺・・・(固めがオススメ!)

ウマー!!!!


店内も清潔で、お洒落、べたべたぎとぎとすることなく、替え玉余裕か?!

ちなみにお値段ラーメン¥600、替え玉¥120!!


さらにオススメは、チャーシュー丼と、明太子丼(ミニ)
単品では¥250ですが、ランチなら¥150相当でセットとして味わえます。

ラーメン大好き!ってわけでもない私ですが、この食べやすさに
このラーメンは毎日食べてもいいかな・・・

cac2bab3.JPG
津市久居北口町2692-2(携帯地図) (地図)
059-255-1370
月曜定休

駐車場アリ

※ただし昼時は行列ができますのでご注意を







人気blogランキングへ
人気ブログランキング
よろしければポチっとお願いします。

拍手[0回]

CATEGORY[桑名・いなべ]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2008年03月19日08:07

いつも疑問に思います。
うどん&そば屋の揚げ物って・・なぜ美味い。

いつも疑問に思います。
うどん&そば屋に行くと、なぜ必ずカレーうどんから攻める私。


それは、だしが美味いかどうか見極めるキーポイント


昼時になると、広い駐車場がいっぱいになり、
家族連れから勤務中の方まで、幅広い年齢層の方がたくさんにぎわう店内。
天ぷらや揚げ物セットを頼む方が多く見られます。

お昼のセットはお安い¥800以下がほとんど。
4種類の小うどん&揚げ物&ごはんというセットが占めています。
(釜揚げうどんセットなるものもあります)

しかーし、メニューをめくると、その定食セットの多さにびっくり。
しかも安いンデスヨ。(¥700~1200)


出てきた料理を見てびっくり

「結構量いっぱいあるな・・・」


だけど進む進む、その食べやすいあっさりとした味。
だしとよく絡む美味しい麺。
さっぱりとしてますが、しっかりと味のついた揚げ物。


少食の私が、そのたっぷりカレーうどん¥800完食!!
ちなみにカレーうどんは甘いの、普通のが選べます

200803151324001.JPG
三重県いなべ市北勢町瀬木359-3(携帯地図) (地図)
0594-72-3602
?定休

駐車場アリ

※昼時は混みあいます。







人気blogランキングへ
人気ブログランキング
よろしければポチっとお願いします。

拍手[1回]

CATEGORY[鈴鹿・亀山]
コメント[ 2 ]TB[ ] 2008年03月15日16:59
仕事で更新が遅れてしまいました・・・が、久々のUpです。

鈴鹿で発見、美味しいお蕎麦屋さん

鈴鹿の図書館の近くにカフェに見違えんばかりの外観。
入ると、とても感じのよい「いらっしゃい」の声。


メニューは単品だと¥1000近くと蕎麦屋にしてはお得な方

ざるそば¥700(大盛りなら¥1050)
ここで女の人にうれしいハーフサイズまでアリ¥350

男の人には¥1500程度である蕎麦セットなるものがよいのじゃないでしょうか。
・卵
・豆腐
・そば
・ご飯もの(とろろとか鴨とか)
うーん、量もなかなか大満足!!!

なお、ここでこの店イチバンのオススメは
「豆腐部門第一位」なる豆腐を出してくれているところ
この豆腐がまたうまい(つるっとやさしく、くどすぎない)

豆腐そば¥1200をぜひ頼んでみてください。

ぶっかけになっていて汁も濃すぎずいいかんじ


ちなみに、蕎麦湯もナイスグー!!

200803151324000.jpg
<HP>http://soba-quu.com
鈴鹿市西条4-39-2(携帯地図) (地図)
059-382-0077
水曜定休

駐車場アリ










人気blogランキングへ
人気ブログランキング
よろしければポチっとお願いします。

拍手[0回]

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]