忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年07月08日13:23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[津・久居]
コメント[ 2 ]TB[ ] 2011年04月07日11:51
久しぶりにおやつ以外の更新です。

贅沢ランチ「高級イタリアン」に行ってまいりました。
場所は津のなぎさまち、、(セントレアへの連絡線のある場所)
大きな窓に広がる海を見ながらランチができます。
(とってもいいながめ!)

お店はこじんまりとしているながらも、窓が大きく開けているので「開放感」あり
席もゆったりとしているため、おしゃれに、静かに食事が楽しめます。
座席も「黒と白」をベースにおしゃれシックを演出していてGOOD♪
お店のスタッフも丁寧で、これまた雰囲気的にはかなりよし!


ただし~・・・ランチは少々(っていうかかなり)高めです。
メインが一点の3500円コース
メインが二点の5000円コース
お任せの6500円のコース
(記念日にはいいかも?)

ただしコストパフォーマンスはよく、3500円のコースでも
パン・スープ・前菜(盛り)・パスタ・メイン・口直し・デザート・ドリンク
という結構充実した内容!
(前菜1点、と口直しなし、とかメイン料理1点とかはよくありますが・・)

まずはパン!
なんとパンにつける「いわしのスープ」が付いている!
3種(青さのフォカッチャ・たまねぎフォカッチャ・全粒粉パン)がついてくる。
ちゃんと温かくなっており、ふわっとさっくりしております。
この「スープ」がアンチョビちっくな深い味でGOOD!


前菜は5種類の盛り合わせでした。
地元産のネタをつかったカルパッチョ・揚げ(この日は白身魚とふき・ごぼう)・卵料理・サラダ・テリーヌ
なんとも充実した調理方法で、一度に楽しめるなんて贅沢です。
揚げ物も、珍しい粉(忘れました)をつかってあっさり仕上がっており、おいしい。
テリーヌも珍しい鶏のハムのような珍しいものでした。

パスタは3種類から選べました。
がっつり系のソースからあっさり系のソースまであるので好みに合わせてチョイスができます。
また、パスタの種類も乾麺だけでなく、平打ちタイプの生麺で作られているものもあります。
平打ちパスタは「もっちり」しているけれど歯切れがよいため食べやすい。
ここまでしっかりとした生麺はなかなか三重で食べたことがありません。

メインは4種類から選べ、牛・豚・羊・魚から選べます。
(牛は500円UPですが・・・)
調理の仕方も煮込み・ソテー・ピカタ等々充実しております。
子羊を選びましたが、クセもなく、やわらかい~!
添えられたソースに合わされた大豆もやわらかく煮込まれていておいしかった!


・・・とここまでがっつり内容ですが、量も少なめ(女性にちょうどいい感じ)
なので、なかなか珍しい「ブラッドオレンジのシャーベット」で口直しを食べると
お口の中がすっきりしたのか、デザートがするっと入りました(笑)
デザートもちゃんと手の込んだ濃厚なブラマンジェとこれまた濃厚ないちごのジェラートでした。
(あまぁくて、粒粒もちゃんと入って、よいかんじ)


高いけれども、全体的に作りこまれており、量もそこそこあるため
「味・雰囲気」をちょうどいいバランスで提供していただけるところです。
ちょっと奮発したいとき、ちょっとご馳走したいときなんかはトテモオススメです。

なかなか難しいですが、夜にもいってみたい!!

2011040211530000.jpg
<HP>http://www.ristorante-soprano.jp/
三重県津市なぎさまち1-2 ベイシスカ内1階(携帯地図) (地図)
059-229-6636
不定休
(※結婚式があるなどでお休みをする場合あり)
駐車場あり














人気blogランキングへ
よろしければポチっとお願いします。

人気ブログランキング 
よろしければポチっとお願いします。

拍手[2回]

PR
CATEGORY[(番外編)三重おやつ]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2011年01月28日13:55
ご近所にあると、うれしいケーキ屋さん。

何よりもその価格!
良心的すぎる、その価格。

写真の立派なケーキだって
モンブラン 250円
ショコラ 230円
200円台ですよ?!
この素敵すぎる価格設定。


ここのお店の半熟ちーず(北海道の一口チーズケーキみたいなもの)が結構有名で
1ケ120円という安さから、地元に愛されお土産物にたまにいただいておりました。
(それもまたチーズの風味もちゃんとあって、シュワっとしていて甘さもちょうどあって


まだお土産しかいただいたことがないので
お店にいったことはありませんが、種類がスゴク豊富。
そして全体的に300円前後!!
素晴らしすぎます。


形は少し小さめですが、
「ちょっと食べたいな」という時に

味はちゃんと本格的。
(モンブランは栗の風味・舌触りが伝わる)
見た目もしっかり手が込んでいる。
これなら今はやりの「コンビニスイーツ」に引けを取りません!!


たまに食べたくなるケーキというか
毎日食べたくなるケーキのイメージですね。


takakuwa.jpg
三重県津市渋見町300-35(携帯地図) (地図)
059-213-3100
火曜定休
駐車場アリ










人気blogランキングへ
よろしければポチっとお願いします。

人気ブログランキング 
よろしければポチっとお願いします。






拍手[5回]

CATEGORY[伊賀・上野]
コメント[ 2 ]TB[ ] 2011年01月26日17:10
念願のそば屋さんに行くことができました!!!
30分以上並ぶと聞いていたので、ドキドキでしたが
運よく並ばずに入ることができました^^


かけそば 650円(安い~!!)
ざるそば 650円
天ぷらそば 1100円


まず出されるそば茶。
伊賀焼で作られた湯呑に広がる蕎麦の香りが何とも
・・・おいしい!
とっても癒されます。

そして!

念願の蕎麦のご到着。
これまた伊賀焼のカッコイイ器~!


ダシがふんわり優しい、おつゆ。
蕎麦の風味を邪魔しない、本当に優しい味。
ゴクゴク飲めちゃうかんじですね。

そして蕎麦・・・!

一本一本がしっかりしているため
ずるずると飲み干す時に蕎麦の味が伝わってくる。
「蕎麦食べてます!」という感覚がしっかりあります。

天ぷらそばの天ぷらもサクサクしていて
脂っこくないから、蕎麦のつゆに絡んでいい感じ~!
本当においしいかったデス。


蕎麦湯が飲みたかった・・・
次は絶対ざるそばにするぞ!!


2010122612540000.jpg
三重県伊賀市千歳226-2(携帯地図) (地図)
0595-22-0546
水曜定休
駐車場アリ

※ただし、30分以上並ぶ時があります。














人気blogランキングへ
よろしければポチっとお願いします。

人気ブログランキング 
よろしければポチっとお願いします。







拍手[0回]

CATEGORY[(番外編)三重おやつ]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2011年01月26日16:39

最近お気に入りのケーキ屋さんです^^

私の中では「白いケーキ屋さん」という愛称で呼んでいて
並んでいるケーキは白いクリームのデコレーションで出来上がっているものが多く
見た目から「かわいい」「優しい」「ころん」といった印象です。


・・・とはいえ、わたくしとっても甘ぁいケーキと生クリームが苦手・・・
そんな私でもここのケーキは優しいお味なので食べれる!
つまり「さっぱり」好きな方にはオススメです。

モンブラン系
チョコ系
チーズケーキ系
が、さっぱりとした中にもちゃんと特徴をとらえていてグー。
(味がぼやっとしていない

ただしサイズは少し小さめ。
大きいケーキがほしい人には少し物足りないかもしれません。

※イートインも可能です!

P1000268.jpg

三重県津市一身田上津部田1432-7 (携帯地図) (地図)
059-231-7860
月曜定休
駐車場アリ










人気blogランキングへ
よろしければポチっとお願いします。

人気ブログランキング 
よろしければポチっとお願いします。



 

拍手[2回]

CATEGORY[四日市・三重郡]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2010年09月11日06:37

口コミで評価がよく、行ってきました。
お店は森の奥にある隠れ家風で、「オシャレ&かわいい」かんじですが、
家庭的なのか男性でも女性でも入りずらいイメージはまったくありません。
奥には座席席もあるほど広々・・といった感じ。


黒板メニューは本日のパスタ&本日のピッツアが3種類ずつ書かれており
本日のメニューであればオトクに970円からセットになります。
(970円だとサラダorスープ+ドルチェ)

もちろん単品でも注文可能!!
+500円程度で、サラダ+スープ+ドリンクがつきます。
が、、少し高めかな?
単品のメニューはとっても種類が豊富なので、選ぶのには時間がかかりますし(笑)


かんじんのお味ですが、、、

やさしーーーーーーぃ味。
いや、薄いわけではありませんよ
昔ながらの味というのでしょうか、、、さっぱりと、でも味が伝わります。
和食系?のイタリアンというイメージの味。

スープが多めな作りで、つるつるっと体内へ入っていけるタイプ。

もう少し値段が安ければどんどん行きたいなぁと思いました。
よく割引券を配るそうなので、リピータにはオススメかも?!




2010090413270000.jpg
<HP>http://www.go-gente.com/menu.html
三重県四日市市西日野字溝野5004-1 (携帯地図) (地図)
059-320-1800
駐車場アリ
火曜日定休

※お昼時は混雑しています。










人気blogランキングへ
よろしければポチっとお願いします。

人気ブログランキング 
よろしければポチっとお願いします。



 

拍手[4回]

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]